ねことみーこの日常ブログ

キャットニップを育てながら、猫との暮らしなど気ままに語るブログです💬

【お題】高所恐怖症でも空を飛びたい|もし1日だけ鳥になれたら?

お題「もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?」

高所恐怖症の女性が顔を覆い、背景には青空と太陽、そして元気に飛ぶ鳥のイラスト。「高い所が怖くない世界線」というキャッチコピーが書かれており、空を飛ぶ願望を表すイメージ画像。

高所恐怖症でも空を優雅に飛べる鳥になれたのなら…?

【お題チャレンジ】もし1日だけ動物になれるとしたら?

こんにちは!みーこです😊
今日は初めてのお題記事に挑戦!もし1日だけ動物になれるとしたら…。
私は迷わず「」になりたいです!!

実は私、かなりの高所恐怖症なんです。
歩道橋でさえ足がすくむし、ショッピングモールの吹き抜けも近づくだけでゾワッとします。

吊橋ならまだしも、街にある普通の橋でさえ内心ドキドキ。
登山を趣味で始め、300〜1000m級の低山で慣らし練習をしていますが、せっかくの絶景も「うぅ…怖い…」と縮こまってしまうので正直楽しめてないです。

下り道は特に恐怖の連続で、膝が笑うどころか魂まで震えています。

車を運転していても、峠越えで景色がひらけたときには“足すくみドライブ”モード発動!!強張りながらの運転になります。

……そんな私がもし恐怖心ゼロの鳥になれたら?
想像するだけでワクワクが止まりません。

空を飛ぶってどんな感じ?

青い鳥が広々とした青空を自由に飛んでいる。周りには白い雲と、遠くには街並みや山が見える。解放感、自由、空、鳥、飛行。

恐怖というフィルターがなければ解放感を味わえるはず!?

きっと、高いところが苦手な鳥なんていないはずですよね?(笑)

恐怖心がないって、どんなに開放的で、どんなに自由な気持ちなんだろう? 今の私には想像もできないけれど、鳥の目線から見える景色は遮るもののない360度の大パノラマ、どこまでも広がる空の青さや足元に広がる街や山々。高いところにある景色にゾワッとすることなく、風を全身に感じて空を駆け抜ける爽快感、そういう全てを肌で感じてみたいです!

1日中、空を飛び回るなら?

ふわ〜っと上昇し、風に乗って、ゆっくり羽ばたいて。

「 全然こわくない…!」って、心の中でニヤニヤしてるであろう自分。

街の上をトンビみたいにゆるく旋回して、歩いてる人たちをのぞき見しながら空中さんぽ。

ちょっと慣れてきたら、今度はツバメのように滑らかに旋回しながら、一気にググッと急降下!屋根の上をかすめたり、電線の間をすり抜けたり。思いのままにアクロバットな飛行にチャレンジ!

気づけば遠くの山の向こうへ飛んでいて、「あ、海だ!」なんてテンション上がってそのまま大空旅

風の音が耳をくすぐり、太陽の温かさが背中を包み込み、空気の匂いが胸いっぱいに広がる――そんな五感すべてが一気にカラダに溶け込んでいく感じ。

 元に戻るときの気持ちは…

「高いところ、怖い!!」…そんな私が空で一日を自由に過ごせたら。1日が終わって人間に戻るとき、めちゃくちゃ悲しくなると思う。

せっかく消えていた高所恐怖症がまた戻ってくるなんて悲しすぎます!

いや、もしかしたら逆に「地面にいるの、怖っ!?」ってなってたりして(笑)

小さな一歩?大きな一歩?

今回の「もしも」で、改めて「恐怖心がない自由」って楽しそうだと思いました。 鳥にならなくても、日常で少しずつ高いところに慣れていけたら良いんですけど…高所恐怖症を克服した方がいたら、ぜひコツを教えて欲しいです!
(それまで公園のブランコで修行してますね🤫笑)

今回の「もしも」お題、考えるのがとっても楽しかったです! 皆さんはもし1日だけ動物になれるとしたら、何になりたいですか?

© 2025 ねことみーこの日常

プライバシーポリシーX(旧Twitter)Instagram